継続することと変えること

おはようございます、じゅんぞうです。

今日も実り多き一日にしていきましょう!

さて、急ではありますが、本日より、当ブログのコンセプトを少々変えてみることにしました。

具体的には、こういう形で行こうと思っております。


普段は、コラムとして運用。特定のテーマについて掘り下げることなく、会社員のあなたに「超思考法」を気軽に身につけていただけるような内容をアップしていきます。

 

私はコラムと並行して、今までのような特定のテーマについて記事を書き進めていき、不定期にアップします。

 

なぜこういったことをするかと申しますと・・・。


私がブログを書くと、ついつい長くなってしまい、文字数にすると1万字程度はざらになってしまうのです。

 

それを一日の記事としてアップロードすると、とにかく長い。

ですので、短くしよう、分割しようと試みるわけですが、それはそれで読みにくいのです。

また、私は複数の仕事をしていますので、つい更新が滞ります。


それならば、普段は気軽に記事をアップロードしていき、あなたに日課として記事を読んでいただいたほうが、長期的なマインド形成には役立つのでは、と思ったのです。

 

少なくとも、更新が滞っているブログには、あなたが毎日アクセスしようとしてくれなくなるでしょうから・・・。

また運用を切り替えてしまい恐縮ですが、何卒お付き合いください。

それでは、前置きが長くなりましたが、今日のお話です。


「変える」ということ。

「継続する」とは対極にありそうな言葉ですが、この「変える」ということも成功までにはとても大事なことです.

例えば、本日、私じゅんぞうは、ブログの構成を大きく変えて、「コラムを日々の読み物として書く」ということを始めました。

しばらくこのままでいくつもりですが、また少ししたら変えるかもしれません。

「前回の運用方針でうまくいかなかったから変えたんだろ?」と、あなたは思われるかもしれません。

まぁ、実際それもあるのですが、一番大きな理由は、

いろいろ試したくなったから

です。

こうやっていろいろこのブログで語らせていただいている私ですが、わたしもまだまだ勉強途中。

しっかりと勉強はしてきておりますし、あなたにお伝えしたいことは山ほどあるのですが、

とにかく、ブログやホームページにはめっぽう弱いんです・・・。

私はもともとアナログ人間でしたので、パソコンはワードやエクセルくらいしか使えませんでした。

このブログも、マニュアルを読みながら試行錯誤して運用しているので(泣)、とにかく更新に時間がかかりますし、いろいろ進めていくと「あ、ここ設定おかしいな・・・」なんてところも出てきています。

少しずつですが、成長してきているのです。

成長してくると、「もしかして、こういうこともできるんじゃないの?」と思ったり、「ブログで伝えるのなら、こういう書き方のほうが伝わりやすいかも?」と思ったりするのです。

それを、このブログで実践してみたくなった、だから「変えました」。

私の目標は、このブログを塾として掲げ、あなたが会社員でありながらも豊かな人生を歩んでいくための手助けをしたい、ということです。

それは「継続」していきますが、伝え方については変えることを選びました。

こちらのほうが伝わるかな、と今は思っていますので。

つまり、最終的な目標が達成できれば、そこに行き着くための道はたくさんあり、日々どんどん修正していく必要も出てくるのです。

みんな、毎日成長していくのですから。

「継続」と「変える」。

対極にあるのではありません。両方同時に成り立つものなのです。

それでは本日もしっかり成長しましょう!

じゅんぞう