年末年始は勉強と仕事以外にもやるべきことがあります!

おはようございます、じゅんぞうです。

ごめんなさい、アップロードするのを完全に忘れていました。

夕方に気づくという失態・・・。

楽しみにしていてくださったあなた、大変申し訳ありません。

では遅くなりましたが、本日の講義を。

年の瀬。今日は12月29日土曜日。

おそらく、多くの会社員は仕事納めが終わり、今日は年末年始休暇初日。

ちょっと遅くまで寝たり、大掃除をしたり、帰省したり、買い出ししたり。

いつもの土日とは違った休みをお過ごしのことでしょう。

ご託に漏れず、私もさすがに年末年始はいろいろあります。

「年末年始も変わらず過ごしてますからねー」と、ツイッターやブログでアピールしている方々もいらっしゃいますが、、それは一種の寂しがり屋さんだと思っていただいて結構です。

まぁ、私もそういったことをブログに書き込んだ時代もありましたね・・・。

だから何となく分かるのですが。

会社勤めをせず、ネットで情報発信をしたりして稼いでいる方々は、あまり外に出ないので生活にあまり張りのない方もいらっしゃいます。

また、とにかく勉強や作業が収益に直結するため、休んでのんびりしているというのでは置いていかれるのです。

ですので、年末年始だからといってサボってはいられない。

年末年始も変わらず仕事と勉強、これはある意味では成功者になるためには必要なことではあります。

でも、ちょっと待ってください。

年末年始も全てをかなぐり捨てて勉強や仕事、それが万人にとって正しいことかというと、そうではないはずです。

例えば、ふだんは忙しくて子どもと遊んでいる時間がない方。

保育園や小学校が休みになるこの時期は、子どもの話をちゃんと聴き、正面から全てを受け止めてあげる期間にしてもよいと思います。

親元を離れ、遠い土地で生活を始めている人。

残念ですが、親はあなたより早くこの世を去ります。

あと何回、何日会えるか数えたら、もしかしたら計1か月もないかもしれません。

だとしたら、年末年始に帰郷し、「育ててくれてありがとう」の一言でも言ってあげたらどうでしょう。

ふだんなかなか地元に目を向けていない人。

ご近所づきあいをしてみたらどうでしょう。

地元の店でランチをしてみる、いきなり飲みに行ってみる。

新年は地元の神社で初詣をしてみる。

意外なところに、たくさんのコミュニティがあることに気がつくはずです。

それは言い換えれば、あなたが会社員をやることで犠牲にしてきた機会の一つでもあります。

平日の日中、動けていれば携われていたであろうコミュニティです。

このように、年末年始でなければできないこともあります。

そういったことがあるのに、ただ「仕事と勉強だけしていればいいですよ」というのは少々もったいない。

思い切って、ふだんしていない「みんなとの交流」に年末年始は充ててみてもいいのではないでしょうか。

ただし!

残念ながら、勉強も仕事もしていなければ置いていかれるのは事実。

特に必要がないのであれば、勉強と仕事一辺倒!という年末年始がいいとは思いますよ。

私はまだ年賀状書いていないので、これからとりあえず書きます(笑)